ホッと一息、そして…。

今月初めの週末に恒例のホリデイクッキーオープンハウスを開き、翌週末遠方へのプレゼントを全部発送しクリスマスカードも投函し終えて、先々週末にプレゼントのラッピングを済ませ、土曜日に最後のクリスマスパーティーに行ってようやく今年のクリスマスに終止符。疾風のごとく過ぎていったここ数週間。気づいたらあと数日で新年。師走とはよく言ったもの。

今年は家族のクリスマスパーティーをイブではなく土曜日にすることにしたので、イブとクリスマスは近所のお家にお邪魔し(しかもはしご)お茶してたくさんおしゃべりしながらのんびり。毎年こんなんだといいのになぁ。家族のクリスマスパーティーは日本に比べればずっとカジュアルだけど日本のお正月やお盆の家族の集まりと同じなのです、…とここまで言えば十分だよね。

今年のクリスマスの配り物は洋梨のジャム。物珍しさが手伝ってなかなか好評。

新年のデコレーションのないアメリカではクリスマス(クリスチャンならね)のデコレーションは年が明けても一週間ほどこのまま。慌ただしい時期を終えてようやくのんびりとクリスマスの余韻に浸ります。

ちなみにイスラム教徒の同僚の家庭ではどんなに子供達がせがんでもクリスマスは一切しないそう、学校で話題についていけない子供達がちょっとかわいそう。一方、ヒンズー教徒のインド人の友達はクリスマスとは何の関わりもないけど、基本的にワイワイ騒ぐのが好きな人たちなので便乗してパーティー開いてプレゼント交換するのだそう。一般的にアメリカに住むインド人はそんな感じらしい。

今年はちょっとだけ外にクリスマスの電飾をつけてみました。夜空から舞い降りる雪や冬の寒空に瞬く星を思わせる小さな青白い光がなかなかお気に入り。ソーラー電池で夕方暗くなるとセンサーが反応し点灯する賢いライト。夕方仕事から帰ってきてこの明かりを見るのが楽しみ。

ステンシルのパターンを使ってタイルに絵付けしてみました。本当は丸皿が欲しかったのだけど、丁度良い大きさのものがなくてタイルで妥協。一見、鍋敷きみたい。

マリリンもサンタさんを迎えるのにクリスマスのデコレーションをしてみました。本人はクリスマスツリーがないと不満気味。来年はミニツリーを右側に飾るかなぁ。

「あのー、ソリを引くには年をとりすぎてるんですけどぉ。
プレゼント、デリバリーしてもらっていいですか?冬は関節症が辛くって…。」

今年もクッキーを大量生産。毎年どんなにたくさん作ってもクリスマス前後には全部なくなってしまうから不思議。今年はチャドの会社のオーナーからリクエストをいただきました。

ハロウィーンの少し前にオーブンが故障したので新しいオーブンを買ったのはいいものの、温度の具合がイマイチ把握できないうちにクリスマスクッキーの時期になったのがちょっと残念。

オーブンの温度って温度表示の通りだと思うでしょ?日本だとそれが当たり前なのだけど、何せアメリカ。メーカーやモデルによって表示の温度より高かったり低かったりするからちゃんと自分のオーブンの癖を知ることが大事なのです。我が家のは表示の温度より少し低め。メレンゲクッキーやマカロンは完璧に焼き上がるのだけど、普通のクッキーはもう少し熱が通った方がおいしく仕上がるのでちょっと調整が必要みたい。

そんな小さな不満はあるものの、ダブルオーブンだと時間差を利用しながら待たずにクッキーが焼けるからいつもより短時間で作業終了し大満足。クッキーって焼く時間が短いからオーブンのペースについていくのに四苦八苦。オーブンたちもご苦労様。

12月は家に帰ってくると入り口にこんな風にプレゼントが届いていることがしばしば。この日のプレゼントは近所のニールとデニースから。ホームメイドのパンプキンのケーキとマリリンへの骨。デニースはマリリンのお気に入り。ニールとデニースは去年長年飼っていたジャーマンシェパードのコズモを亡くして以来、それまで以上にマリリンを可愛がってくれてます。

日本の友人から突然届いたギフト。ここ数年日本で評判の今治タオル。肌触りなんかの微妙な具合はやっぱり日本人ならではのもの、アメリカでは手に入らない繊細さ。毎日の生活に質の良いものを使うのは本当の贅沢。どうもありがとうね。大切に使わせてもらいます。

クリスマスの数日前に実家からお正月パッケージも届いて年末の雰囲気が高まるばかり。おかげでお正月にはまた数の子が頂けます。わたし的にはお雑煮と数の子さえあればお正月満足度はかなり高いのだけど、お正月は本格的に日本料理を楽しむ絶好のチャンスなのでついつい色々作ってしまいます。最近買い物に行ったら殻付きの銀杏や春菊も見つけました。冷凍物だけど、たけのこも手に入ったし、お煮しめ作るのが楽しみ〜。昨日はお出汁を作り干し椎茸をもどし、今日は数の子の塩抜きを始め、少しづつお正月の準備を進めてます。大晦日は休みを取ってるからおせちの準備をする時間はたっぷり。明日は家で仕事するかどうか検討中。

仕事納めなんてものはなくてみんな31日まで普通にお仕事。当然仕事初めもない、日本と違ってけじめのない文化らしい。大晦日は2時、3時と早めに閉めるところもあるのだけど、企業によりけりといったところ。アメリカでは新年よりも大晦日を祝うって感じ。大晦日の夜にパーティーを始め新年になる深夜まで騒ぐって感じ。元旦は祭日だけど、二日からまた通常営業。クリスマスの翌日もそう。だからみんな個々に祭日の前後に休暇をとるのが習慣。所変われば…です。

みなさんも良いお年をお迎えくださいね。来年も良い年になりますように。

Comments